Loading...

インプラント ~ いつもでも自分の歯でたべたいですね
特殊義歯 ~ 金属を使わない割れにくい特殊義歯

インプラント・特殊義歯

いつまでもしっかり自分の歯で食べたいですね。

あなたの噛む、食べる喜びを取り戻すお手伝いをいたします。

お口全体のバランスを考え、問題点をくわしく診査し、咬む機能と見た目(審美性)の調和のとれた治療方法をわかりやすくご説明のうえ治療にあたります。

第二の永久歯として、ほとんどご自分の歯と変わらない感覚で使って頂けるでしょう。インプラントはご自身の歯より歯周病に弱い面もあります。歯が入ってからのクリーニングなどアフターケアー、自宅でのメンテナンスもしっかりご説明いたします。

インプラント治療の種類

前歯を一本失った場合

従来の治療法(ブリッジ)

  • 両側の健康な歯を削る必要があります。

インプラント治療

  • 健康な歯を削ることなく、天然の歯と区別がつかない歯を再現できます。
奥歯を失った場合

従来の治療法(部分入れ歯)

  • 金属のとめ具などに違和感を感じ、見た目も良くありません。
  • かたいものが安心して食べられません。

インプラント治療

  • とめ具などを使わないため、口の中に違和感を感じません。
  • しっかり固定されているので、かたいものを食べても安心です。
全ての歯を失った場合

従来の治療法(総入れ歯)

  • ガタつきがあると安心して食事ができません。
  • 入れ歯がズレたり、食べ物が内側に入って痛くなることがあります。

インプラント治療

  • 自分の歯のようなしっかりした噛みごこちで、安心して食事ができます。入れ歯のように外れる心配もありません。
全ての歯を失った場合

従来の治療法(入れ歯安定剤・入れ歯の作り直し)

  • 入れ歯安定剤では、人前で外れるなどの不安があります。
  • 総入れ歯の場合、あごの骨がやせて入れ歯が合わなくなることがあります。

インプラント治療

  • 入れ歯の支えにインプラントを使うことで、入れ歯が外れたりガタつくことがなくなり、口元に安心感が持てます。

特殊義歯 ~ 入れ歯(義歯)について

何故、歯の無い部分をそのままにしておいてはよくないのでしょうか? 見栄えが良くない、食べられない、噛み合わせが悪くなる等々あります、ですが私が一番懸念していることは、残っている歯に負担過重がおきることです。さらにそのままにしているということは、歯を失った環境がそのまま残っている(歯周病になりやすい、虫歯になりやすい等々のお口の環境)という事ですので、歯を失う事に歯止めがかからないことが問題なのです。

様々な理由により歯を失ってしまった場合、そこをうめて回復をします、失った歯の本数にもよりますが仮に失った本数が1本、2本であれば前後の歯を削ることで橋渡しをするいわゆるブリッジとよばれる方法が可能です。
(後述するインプラントも可能です)ところが、多くの本数を失ったとか、一番後ろに歯が残っていない場合は固定式のブリッジを行う事は不可能となります。このような場合は、抜けてしまった部分をプラスチックで補い(床)、残っている歯にバネを掛けることでとれにくくしてあります、いわゆる通常の部分入れ歯です。

上図は通常の健康保険の部分入れ歯です。ピンク色の床部は歯茎に大きな面積で覆いかぶさりますので、慣れるまで時間がかかり、その間相当な違和感があり、食べ物の味が感じにくいといった欠点があります。 また、バネを欠かけてある歯には、取り外しや食事の際に歯をゆさぶる力がかかり、だんだんとぐらぐらになってやがて抜けてしまうことが多いです。

特殊義歯 ~ 金属を使わない割れにくい特殊義歯

洗面所で落としたら割れてしまった・・・そんな経験をされた方に朗報です。 義歯を洗っていたら落としてしまい割れてしまった・・・そんな経験をされた方も少なくないようですね。使い勝手の良い義歯は通常1個しかもっていないもの。毎日使う物ですから割れたりヒビが入ったらそれこそ不自由です。 それを解消する為に最近使われるようになった義歯に“バルプラスト義歯”があります。これはスーパーポリアミドという外科で用いる縫合糸に用いる材料でできています。

この義歯の特徴として

  • 通常の健康保険の義歯で使用される金属のバネが無く見た目に優れる。
  • 曲げたり落としたりしても破折がほとんどない(通常使用時)。
  • フィット感がよく人体にやさしくアレルギーの心配が少ない。

健康保険適応外なので費用が約20万円ほどかかりますが、壊れて困る・困った事が有る、バネによる見た目や、金属アレルギーが気になる方におすすめです(ただし、歯周病が進行している歯が有る場合にはおすすめできません、詳しくはスタッフまでお尋ねください)