Loading...

お口からの血が出ても、
市販の薬をつけてすませていませんか?
それでは体が危ないんです!

歯周病・口臭

当院はこの地域で数少ない歯周病学会認定医です。

歯周病のお話し

多くの方が歯周病という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?歯周病とはいったいどんなものでしょうか。かつては歯槽膿漏とも呼ばれていました。 歯周病推定患者数9000万人(厚生労働省)ともいわれ、35歳以上の8割の方が罹患しているともいわれています。以下の右図の様な歯肉の方は要注意です。

なぜ、私が歯周病について神経質でいるかというとアンチエイジングの項目でも触れましたが、歯周病がある・出血があるということはお口の中に傷がある、ということなのです。その傷は一つ一つは小さくても合わせた大きさは掌の大きさともいわれています。そんな大きな傷があったら放っておきますか?そしてその傷からは細菌とその毒素が体に入り込んでいくのです。一時的に薬を塗る事で出血が収まったとしてもそれは治癒したのではなく、より深部に進行して行く為の準備期間にすぎないのです。
ですから、皆様にはしっかりと歯周病を治して頂いてさらにその状態を維持する為に定期的なクリーニングを受けて頂いて少しでもご自身の健康増進に役立てて頂きたいと考えています。
歯周病は歯を取り巻く歯周組織(歯肉、歯槽骨、歯根膜)の破壊程度から歯肉炎と歯周炎に分けることができます。

健康な歯肉、出血も無く健康なピンク色でひきしまっています。
※治療の効果を保証するものではありません。

口臭と噛み合わせが気になって来院された方です。歯周病になっており、膿み・出血が見られ、腫れぼったく赤い色です。

歯肉炎

最も軽度の歯周病です。歯肉が赤く腫れ、出血しやすくなります。痛みはほとんどなく、自覚症状が乏しいです。

歯周炎

歯肉炎が進行して歯を支える顎の骨(歯槽骨)の破壊、吸収や歯肉の退縮等が認められます。