Loading...

和の空間でリラックスしながら治療

Treatment while relaxing in a Japanese space

今ある歯を長く残すことを大切にしています。
完全予約制で待たせず質の高い治療を提供してます。
虫歯だけでなく、歯周病・歯並び・歯の色が気になりなる、そんな方が多くいらしている当歯科室です。

こちらをご覧ください

お子様連れでも大丈夫。
お母さんが治療のときはスタッフがお預かりして
安心して治療受けれます。

こちらをご覧ください

歯並びがきになる方、歯周病が気になる方、
そのような時は本駒込歯科室にご相談ください。

臨時休診等のお知らせ

日本歯周病学会認定 歯周病認定医
日本顎咬合学会認定 噛み合わせ認定医

本駒込の歯科医院「本駒込歯科室」では〝お口の健康が全身への健康に寄与する〟をモットーにお口だけでなくあなたの全身の健康を考えて、歯周病・口臭・糖尿病、 ホワイトニング・クリーニング(予防)、審美治療、矯正、かみ合わせ治療、インプラント・特殊義歯、等様々な治療を行っております。お気軽にお問い合わせください。

日本歯周病学会認定 歯周病認定医
日本顎咬合学会認定 噛み合わせ認定医

本駒込の歯科医院「本駒込歯科室」では〝お口の健康が全身への健康に寄与する〟をモットーにお口だけでなくあなたの全身の健康を考えて、歯周病・口臭・糖尿病、 ホワイトニング・クリーニング(予防)、審美治療、矯正、かみ合わせ治療、インプラント・特殊義歯、等様々な治療を行っております。お気軽にお問い合わせください。

こんなことでお悩みではありませんか?

歯周病を治したい。

歯並びが気になる。

歯医者は説明があまりなく待たされる。

歯医者は話を聞いてくれない。

子ども連れだと通いにくい。

歯の色が気になる

1つでも当てはまれば、本駒込歯科室へお越し下さい。
院長紹介

院長紹介

お待たせしたりする事の無い様に完全予約制を採用しており、
時間どおりに治療が受けられると好評です。
・歯学博士(歯周病学) 
・日本歯周病学会認定 歯周病認定医
・日本顎咬合学会認定 噛み合わせ認定医 
・日本小児歯科学会会 

・日本審美歯科学会会員

初めての方へ・診療案内

初めての方へ・診療案内

具体的には初診時は60分お時間を頂きますのでご了承下さい。旅行でもそうですが行き先だけでなく(治療のゴール)その行き方(治療方法)をしっかり決める事で無駄がなくなります。

患者さんの声

患者さんの声

患者さんの声をまとめ掲載しております。また、よくある質問では院長・中村から的確な回答をさせていただいております。是非一度ご覧ください。

よくある質問

よくある質問

一般的な疑問や、治療について患者様からいただくご質問にお答えしています。分からないことがあれば、ぜひこちらでご紹介する内容を参考にしてください。

News

花粉症、目?鼻?いいえ口です

2023.03.24

花粉症のこの時期、口のねばつきとかありませんか?口の乾くこの時期は口臭や虫歯・歯周病などのリスクの高くなる時期です。最近口のチェック受けてない、そんな方は一度チェックを受けると口のトラブル、防げます。

脱マスクへ向けて準備出来ていますか??

2023.03.14

脱マスクへ向けて、準備出来ていますか?気になる口のこと、相談すればほとんどは解決できます。虫歯・歯周病・歯石・歯の色・歯並び・口臭・他にもありますか??お気軽にお早めにご相談ください。

お口ポカン、自然に治る?

2023.02.22

お口ポカンは鼻でなく口呼吸のことですが歯列不正、顔貌発育不全、猫背、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかりやすい、睡眠時無呼吸、虫歯や歯周病、口臭など多くの悪影響につながります。このお口ポカンが自然治癒するか論文をいくつか読んでまとめてみました。結論から申し上げると自然治癒は期待できないようです。が、口の周りの筋肉を鍛えることで改善することは可能です。子供だけでなく大人も同様です。口、ポカンとしていませんよね?

ラーメン・ライスは歯周病を招く?

2023.02.16

寒くなるとラーメンなど温かいものが恋しくなります。ちょっと物足りないから追加でライス、なんてしていませんか。このラーメンとライス、うどんとおにぎりのように炭水化物を主とするご飯、麺、パンなどを2品以上同時に重ね食べするとそうでない人に比べてただ食べるだけなのにそうでない人に比べて歯周病のリスクが1.2倍高くなることが東京都健康長寿医療センターの調査でわかりました。重ね食べにより、高血糖状態が続き歯肉の炎症を引き起こす物質が多く産生されるからではと推測されています。1.2倍という数字、高いか高くないかは置いといてただ食べるだけで変わるのは面白いです。歯周病、歯石気になる、そんな時は本駒込歯科室までお気軽に

3倍、4倍?いや7倍以上の格差です。お口のHTT知ってますか?

2023.02.01

定期検診を受けている方と、何かあった時だけ受診する方だと歯を失う数が全く違います。何とその差7倍以上!!歯医者の使い方ひとつで随分と健康に差がついてます。。当歯科室では、治療で快適になるだけでなく、より、健康維持するために・・健康を貯めるためにと言う方が多くいらしています。健康減らしますか?    H作りますか?               Tためますか?              Tお口の気になること、お気軽に本駒込歯科室までどうぞ

本駒込歯科室へのアクセス

住所

東京都文京区本駒込 4-48-3-1階

駐 車 場

コインパーキング(有料)

診 察 日

月曜日~土曜日
・9:00~13:00 ・14:30~19:00 ※土曜日は16:00まで

診療時間
午前 9:00~13:00
午後 14:30~19:00

休診日

日曜日、祝祭日 及び 火曜日の午後は休診

診療科目

一般歯科、小児歯科、歯周病、口臭、糖尿病、ホワイトニング、クリーニング(予防)、審美治療、矯正、かみ合わせ治療、インプラント、特殊義歯、健康検査《健康保険取扱い》